
自粛解除明け、マラソン大会もスタート!
コロナウィルスで業界は一変したかのように思えますが大規模でなければ影響は少ないですね。
10月4日 地元福島県で開催するマラソン大会
オリンピック金メダリスト高橋尚子さんをゲストに実施するとみおか復興ロードレースです。
https://tomioka-roadrace.com/
福島県、実は結構厳しめです(スポーツイベント開催に関して)
その中で、6月27-28日 ツール・ド・かつらお
https://tour-de-fukushima.jp/event/katsurao/
から本州で自転車レースがスタートし、もしかしたらマラソン大会も10月4日からかもしれません。
過去、福島県は原発事故でコロナウィルスと同じように「イベントなんかやってるんじゃない」という状況を経験しています。その中でどうすべきか 他県の人たちよりは過去の経験を活かし前に進んでいけると思います。弊社、実はマラソンの自動計測(タイム計測)JAAF日本陸連公認の使い捨てチップタイム計測機材メーカーとなっています。自転車の方が印象強いかもしれませんが、マラソン大会の自動計測(タイム計測)その他サポートもしています。
過去ソフトバンクがホワイトプランや、ADSLモデムで価格破壊をしたように マラソンの自動計測 業界をぶっ壊していこうと思いますので そちらもご覧ください。
【マラソン大会について】
https://link-tohoku.co.jp/marathon/