BLOG

裏方として、業界として
伝えたいことそのままに

  1. HOME
  2. ブログ
  3. イベント
  4. ツールドふくしま211km 関門・タイムアウト時間と駅伝形式について(補足)

ツールドふくしま211km 関門・タイムアウト時間と駅伝形式について(補足)

211kmレースの関門とタイムアウトについて、後ほど公式サイトに掲示されますが事前に補足説明をさせていただきます。

8時全クラススタート
(1)211km+駅伝部門参加者 スタート8:00
(2)91kmJビレッジゴール部門参加者 スタート8:02 91km部門同時(目安としての並び順は案内を行う)
(3)53km伝承館ゴール部門参加者 スタート8:04 53km部門(目安としての並び順は案内を行う)

1部門は最大200名ずつとして、(2)91km部門、(3)53km部門が200名以上いる場合は、クラス分けを改めて行う。

関門1(53km伝承館) ※補給地点
「211kmと駅伝部門参加者」の先頭が53km伝承館を通過してから先頭10分(展開や状況を踏まえ最大12分)遅れた場合。伝承館でタイムアウト=競走中止とさせていただきます。伝承館通過後、国道6号を通過するため、タイムアウト規制時間はキツめです。序盤でもありますが伝承館まではほぼフラットコースですので皆様ここまで必死で頑張ってください。

関門2(77.5km富岡町統合スポーツセンター)
先頭から10分(最大12分)遅れた場合、または最後尾車両からタイムアウト宣告を受けた場合タイムアウトです。

関門3(91kmJビレッジ通過)※補給地点
91km部門はここでゴールです。211km部門は通過、駅伝形式部門はJビレッジ駅周辺で足首につけた計測チップを交代します(たすき代わり)
タイムアウトは211km先頭から15分遅れた場合、または最後尾車両からタイムアウト宣告を受けた場合タイムアウトです。

関門4(124km地点国道399号川内村への登り)
ここから登りに入りますが先頭から20分遅れた場合タイムアウト。関門4までメイン集団でくれば、ここからの登り坂で遅れたとしても完走の可能性はかなり高くなります。

関門5(135km地点 十文字トンネル前)※緊急時の補給あり
10kmの登りを終えて、4kmのトンネルに入る前で、先頭から20分遅れた時点でタイムアウト。
コース試走時に、30度を超える場合はこの地点で飲料切れとなる可能性が非常に高いため、緊急時の補給も用意します。

関門6(川内村役場)150km地点 ※補給あり
先頭から20分遅れた場合タイムアウト。

関門7(葛尾村あぜりあ前(177km地点 ※補給あり
先頭から20分遅れた場合タイムアウト

の7ポイントでタイムアウト処理を行う(予定)です。

(駅伝形式および繰り上げスタートについて)
チームを組み駅伝で持ち味を活かし3名1チームで交代される場合はタイムアウトせずに十分走りきれる内容です。計測チップをたすき代わりに耐久レースのように足首バンドで装着していただきますが万が一途中でタイムアウトとなった場合は「繰り上げ処理」を行います。交代地点で繰り上げ足首バンドを係から受け取りスタートをしてください。

(完走イベント実施予定)
211kmは走りたい。が、レースペースで走ることは難しい・・・という方向けに、交通規制外とはなりますが、道交法遵守の上で、同じチェックポイント・補給所を通過するスタンプラリー形式の8時間で完走をすることが目的のイベントを別途実施予定です(8時スタート、葛尾村ゴール16時まで 制限時間8時間)完走証明賞品付き。レースはハードルが高い。けど完走はしたいという方向けを検討中です。参加費もこちらはレースの1/3程度を予定。

(ラインレースによる移動方法について)
今回はスタートとゴールが異なるレースです。
選択肢1:ツールドおきなわ100km,140kmのように各自ご家族などにサポートしてもらい移動してもらう方法
それとは別に
選択肢2:地元旅行会社による「人間と自転車」の輸送メニューが公式サイトに掲示されますのでご覧いただき必要な方はご利用ください

WEBサイトの全面リニューアル
https://tour-de-fukushima.jp/
情報量が不足しているため、主催者ウェブサイトの全面リニューアルをスポーツジャーナリストハシケンさんと弊社と美山サイクルロードレースチームで準備中。リニューアル後、7月5~6日コースを実際に試走して注意ポイント、勝負どころなど写真入りで用意しておりますので参加予定者は必ず御覧ください。来週末には概ね仕上がる予定です。

関連記事